2018年1月6日(土)にタユタさんにて投稿されたマインクラフト動画が凄い!
スチームパンクとは:イギリスのヴィクトリア朝やエドワード朝の雰囲気がベースとなっている世界観。イギリス以外の国も概ねそれと重なる時代、アメリカでいえば西部開拓時代、日本でいえば明治時代~大正時代頃の近代化を推し進める文明開化から大正ロマンの雰囲気が代表的世界観である。そのような世界観の中にSFやファンタジーの要素を組み込まれた、サイエンス・フィクションのサブジャンル。(wikipedia引用)
蒸気を出すサビついた建物群。

床に埋め尽くされた集積回路のようなもの

スチームパンク世界を思わせる重厚感溢れる飛空挺

機械仕掛けのドラゴンが待ち構える

パイプで埋め尽くされたなにやら怪しい工場

動き続ける装飾された巨大歯車

自然植物の浸食に遭う崩壊部分

時間の経過と風化を思わせる傾いた塔と巨大時計

時が止まり動かなくなったゴンドラ

圧巻の廃墟となったスチームパンクな街が作られている

これは、2017年5月に実施されたマイクライベント放送室(https://twitter.com/McEvent_info)主催のイベント「廃汽クラフト」で製作された街を題材にして作られたPV動画ということです。
製作人数は35名、製作時間は48時間とのこと。当時イベント開催時はニコニコ生配信で生配信されていたようです。
動画はYoutube版、niconico版とアップされています。
それぞれの動画情報のURLからワールドデータおよびテクスチャーデータをダウンロード可能とのことなので、一度ダウンロードして退廃したスチームパンクの世界を体験してみては?
また今年もどうやらゴールデンウィーク辺りにイベントをする予定ということ。
要チェックして楽しみにしておきましょう☆
